~ ココナッツオイル ~
世界的モデルのミランダ・カーが愛用していると、
話題になった注目の 「ココナッツオイル」 。
南国特有の甘い香りに心惹かれる、直接塗って良し、
食べて良しの美容アイテムです。
ココナッツオイルの効果
ココナッツミルクになる胚乳から、
ミルクと水分を取り除いたものが、ココナッツオイルになります。
ココナッツの特有の甘い香りと、ベタつきが無いのが特徴です。
また、常温で2年間くらいは酸化しにくいのも特徴です。
お肌や髪につける場合は、潤いや保湿の他、抗菌効果や
サンプロテクト効果が期待できます。
食べる場合は、代謝をアップし、体についている脂肪を
燃えやすくしてくれる効果や、腸をきれいにして
便秘解消に役立ち 「痩せるオイル」 として期待できます。
このように、塗って良し、食べて良しの凄いオイルなのです。
ココナッツオイルの使い方●選び方 オーガニックエキストラバージン末精製低温圧搾法
(Cold Press法)のものがおすすめ。
無精製・無漂白で、40℃以下の低温圧搾なので、
ココナッツの酵素をそのまま摂取することができますよ。
●塗ってキレイ ・化粧水や乳液に2~3滴混ぜて、お顔に塗る。
・ボディには直接薄めに塗る。
・髪のトリートメントとして塗る。
・頭皮につけて頭皮マッサージをしても良し。
●食べてキレイ ココナッツの甘い香りがするので、パンケーキや
トーストに塗ったり、アジアン料理のオイルとして使います。
酵素が詰っているので、サラダのドレッシングなどに混ぜたり
スムージーなどのローフードにも。
※直接飲んでも良いですが、一日の目安はティースプーン
4杯まで。どんなに良いものでもやり過ぎはいけませんね。