ふじさんぽ
お散歩気分で見てください
はじめまして
Author:ふじさんぽ
㈱富士建設社員の
自由きままな
ひとり言を
お伝えしていきます
最新さんぽ
ちょっと素敵なインテリア (12/13)
趣味を始めよう! (12/10)
素敵なガーデンライフ (12/06)
あなたらしく生きる100通りの方法 (12/03)
家づくり相談室 (11/29)
最新トラックバック
カテゴリ
今日のさんぽ (671)
きままにひとり言 (4)
湘南 (2)
建物 (7)
一寸法師の足跡 (9)
おがタイム出張版 (27)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
検索できるかな?
月別アーカイブ
2019/12 (4)
2019/11 (9)
2019/10 (9)
2019/09 (6)
2019/08 (11)
2019/07 (9)
2019/06 (8)
2019/05 (9)
2019/04 (9)
2019/03 (9)
2019/02 (8)
2019/01 (9)
2018/12 (8)
2018/11 (9)
2018/10 (9)
2018/09 (8)
2018/08 (9)
2018/07 (10)
2018/06 (9)
2018/05 (9)
2018/04 (8)
2018/03 (9)
2018/02 (8)
2018/01 (8)
2017/12 (8)
2017/11 (8)
2017/10 (9)
2017/09 (9)
2017/08 (9)
2017/07 (8)
2017/06 (11)
2017/05 (9)
2017/04 (8)
2017/03 (8)
2017/02 (8)
2017/01 (9)
2016/12 (9)
2016/11 (9)
2016/10 (8)
2016/09 (11)
2016/08 (9)
2016/07 (9)
2016/06 (8)
2016/05 (3)
2016/03 (11)
2016/02 (7)
2016/01 (8)
2015/12 (9)
2015/11 (12)
2015/10 (11)
2015/09 (5)
2015/08 (3)
2015/07 (5)
2015/06 (5)
2015/05 (5)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (31)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (4)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (4)
2013/11 (4)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (5)
2013/07 (4)
2013/06 (4)
2013/05 (5)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (4)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (4)
2012/09 (4)
2012/08 (5)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (4)
2011/10 (7)
2011/09 (9)
2011/08 (3)
2011/07 (4)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (4)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (2)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (4)
2010/09 (5)
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
パンチョ・ナイトへ行ってきました~
パンチョ ナイト
16日(
日
)辻堂のバル パンチョさんにのイベント「パンチョナイト」へ行ってきました
飲み放題・食べ放題
3000円
ともあり、店内からあふれ出す大盛況
ビール・赤・白ワインとエンドレス
帰りの記憶が・・・
パンチョナイト
の始まりを告げる夕暮れ・・・茅ヶ崎市柳島海岸より
到着時、既にあふれて車道まで
何処で飲もうかタジタジでした・・・
店内もびっちり
パンチョさん・スバルさん・ゆりえさん頑張ってました
一人で行っていたので不安でしたが・・・皆さん良い人ばかりでとっても楽しかったです
ご兄弟で参加されていた
Oさま
最高のお兄さんに出会えました
またゆっくりと
飲みたいです。
【2011/10/18 11:17】
|
一寸法師の足跡
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top↑
ふじけんファーム②
葉ねぎの収穫
プランター栽培のふじけんファーム
第1号の収穫は
葉ねぎ
ひとつのプランターで満足の収穫が出来ました。
さぁ~今日の、お昼は
うどん
に
そば
だぁ~
まさに薬味のメニュー
お味は・・・
目が・・・とっても辛いです
食するたびに涙。涙。汗だくのお昼でした。
他の野菜達も元気に育ってます。
30日大根
これも辛いらしい・・・
ベビーキャロット
は収穫までに、80日ほど・・・待ち遠しい
小さな芽がちらほらと
葉ねぎ
文字色
は収穫から3日で、この成長
根本まで伐採したんですよ
1週間で収穫できちゃいます。
【2011/10/18 10:08】
|
一寸法師の足跡
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top↑
ふじけんファーム
ふじけんファームスタート
本社、お客様お打合せ前のスペースを使って小さな菜園を始めました
夏場の暑さ対策でグリーンカーテン(ゴーヤとフウセンカズラ)を作っていましたが~
先月の台風15号の突風
によりバラバラに
潮風の影響も有り、枯れてしまいました
撤去が終わりプランターだけが寂しく残ってしまったので何かを植えようと・・・
そこで小さいながらもプランター菜園を始める事に
地元でも農家さんのお手伝いをしているので自信ありありでしたが
広い畑と狭いプランターでは勝手が違うのでちゃんと育つか心配です
現在、
イチゴ・葉ねぎ・ミニ大根・ベビーキャロット
の種植えなどを終えました。
葉ねぎは1週間間隔で収穫できるようなので楽しみです
会社の前を通った時に見て下さい
食べちゃダメですよっ
フウセンカズラの種収穫
来年はたくさん育てられそうです
ほんとにほんとに小さな菜園
少しづつ増やしていきたいです
もう
葉ねぎは収穫できそうです
【2011/10/06 19:03】
|
一寸法師の足跡
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top↑
ハードな旅
強制
熱海旅
行
10月2日(
日
)の夜から熱海へ一泊旅行へ行ってきました~
僕の行きつけ飲み屋さん茅ヶ崎駅南口にある
「小料理屋
ほろよい
」
さんの常連さんたち8人と・・・
僕以外の皆さんは定年退職されていて自由の身
曜日も関係なく行こうと言い出したら強行なのです
普段、僕は水曜日休み
計画当初はお仕事なので無理ですと拒否していたのですが、夜来て朝、
始発で帰れば良いじゃんと
人事なんですよ
ことの始まりは、新聞チラシに入った伊藤園グループのチラシ
安いから行こうよっと始まったらもう止まりません
当日、19時からの食事だから~それまでに到着してくださいとのこと・・・日曜日、17時に会社を出て
で約50分
熱海駅からは徒歩1分の旅館でした。
釣りでよく熱海にはいってましたが、駅に降りたのは初めて
お土産屋さんがたくさんあり少し感動しました
朝は始発で帰るので、せっせとお土産購入~皆と合流してスグに夕ご飯
その後、無料のカラオケルームで他のお客様達と歌合戦
皆演歌です・・・
何歌うのよ・・・僕。
0時までカラオケは続きその後~部屋のみ
そろそろ明日が・・・
床についたのは3時でした
そして6時の
で茅ヶ崎へ~エメロードの松屋さんで朝食を食べ出社しました
次回はゆっくり行きたいです
駅からホテルまでのおみやげ街道
この看板のチラシが始まり~
盛り上がっていますね
熱海よ、さらば~一人寂しく茅ヶ崎へ・・・
【2011/10/06 17:56】
|
一寸法師の足跡
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top↑
スペインバル
スペイン酒場に行ってきました~
今年3月に茅ヶ崎市南湖で
新築をして頂いたAさま
7月1日に辻堂駅南口にスペイン酒場「バル パンチョ」を
「バル」とは、スペインで酒場のこと
「パンチョ」とは、Aさまのあだ名なのです
オープン以来すかっりスペイン料理とワインにはまってしまいカウンターに一人座ってバルってます
元々茅ヶ崎駅の南口のスペイン酒場で働いていたAさまは、
ソムリエの資格を持っており、主にホールを担当しています。
いつもお任せで
をチョイスして頂きハズレがありません
まだまだ、地元にあまり知られていない秘密の場所って感じですね
少し興味を持った方~
お知らせです
スペインバルへ行ったことがない、興味はあるけど~なかなかお店の中に入りずらいと思っている方のために
みんなでタパスをつまみながら美味しいワインを飲もう
をテーマに飲み放題・食べ放題
(スペインワイン:カヴァ・白・赤・生ビール・ソフトドリンク・
タパス)を
3000
円で
楽しめちゃいます
日にち:2011・10・16(
SUN
)
時間 :16:00~23:00
場所 :スペイン酒場「バル パンチョ」
こんなラッキーなチャンスを
絶対ものにしましょう
バル パンチョさんオープン
お洒落な店内
オーナー自らスペインのワイナリーで手がけたワイン
メニューはその日その日のオススメを
来ました
パンチョナイト
絶対いきます~
【2011/09/30 20:24】
|
一寸法師の足跡
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top↑
|
ホーム
|
次ページ
≫
今日は何の日かな?
ぱふねこ
Sony Digital ENTERTAINMENT
リンク!!
富士建設ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する